北九州 内装業者

カフェ

北九州で古民家や古い物件を改装してカフェを開業する際の注意点とは

古い建物には古いなりの歴史があり、その周囲も同じ様に素敵な町並みの雰囲気があったりしますよね 都会は都会の良さが有り、古い街や古い家は古い良さがあります 古い建物をカフェに改装しているお店はすごく多くて、そういったカフェは往々にして落ち着いた雰囲気のお店になっている気がします 古い雰囲気を残して落ち着いた内装で、美味しい珈琲や焼き菓子を楽しむ時間ってほんとに素敵ですよね そこに脚を運んでくれるお客さんって、皆さんなにか共通したものを持っている気がします 新築の物件には決して出せない雰囲気を得られる事が古民家でカフェを開業する最大のメリットでは無いでしょうか
和食店

鰻の成瀬福岡福津店内装工事事例

鰻の成瀬 福岡福津店開業の内装工事のご依頼を頂きました。 うなぎ店の内装工事事例の内容 福岡県福津市にて、うなぎ店の大手FC鰻の成瀬福岡福津店様より、店舗の内装依頼内容は ・壁紙の貼り替え ・カウンター仕切り造作 この2点でした。 壁紙は、...
サロン系

小倉北区にてホワイトニングサロンの内装工事ご依頼頂きました

北九州市小倉北区にて、ホワイトニングサロンの内装工事のご依頼を頂きました。 依頼内容は ・フロアタイル貼り ・ダイノックシート張り ・トイレクッションフロア貼り   この3つです。 今回の工事は、床材とシートともにお客様の支給品でした。 と...
鉄板焼店

北九州市小倉北区片野にてマッスルミート様工事完了

北九州小倉北区片野にて鉄板焼き肉専門店マッスルミート開業の内装工事完了いたしました!!! 2023年4月1日グランドオープン 今年の二月から工事を開始して 約一ヶ月ちょっと ついに内装工事完了いたしました。 この現場久々に ある想いにふけっ...